「今、誰とも連絡が取れない」と嘆いていたら、「そんなことはないだろ。全部の人が一斉にお休みをとることはあり得ないだろ」と言われました。どこかでだれかが仕事をしていなければならないわけですし、それはもっともだ。
デンマークだけでなく北欧の人たちは皆、長い夏期休暇を楽しみに普段の仕事を頑張っているのだとか。
長い人は7月初めから8月初めまで全く連絡がとれない人もいます。誰?そんなに羨ましい人は。(それは今回の仕事を一緒にしているエンジニアだーっ)
その年の初めには夏期休暇をどうやって過ごそうかと計画を始めるのだそうです。
休日までもプライベートなどなくいつまでもぐだぐだと仕事をしている人(私)からみると本当に羨ましいです。
今はパソコンをどこにでも持って行けたりするのでなおさら。
ま、そういう愚痴はともかく、連絡が取れなかった人たちがやっと少しずつ休暇から戻ってきて、淀んでいた水が流れ始めるように、仕事がなんだか見通しが良くなってきました。この感じ、本当にいい感じ。先へも進めず後へも戻れずずっと同じところにいなくてはならないということほど辛いことはないです。
と言っていたら今度は日本が夏期休暇のシーズン(お盆)です。
どこへ行っても人が多いし、会社も工場もストップしているから仕事にならないし、どうやって過ごそうか。
と今から考える人は、安心してください、生粋の日本人です。
私はせめてもの抵抗で、マイ別荘のある瀬戸内海の無人島で一週間の夏期休暇。誰とも連絡を取らず、トーベ・ヤンソンのように。なーんてことはありえませんのでご安心ください。
今作っているアルバムは,今年の秋に発売になります。
長い夏期休暇をとったエンジニア。頑張っていい仕事をしてくれますように。
いい音になりますように。遠くから願うばかり。
|