Translate

2013/07/27

ピアノトリオと、デュオと、歴史文化のお話と。

下鴨神社で10月17日にジャズをやります!






京都にある世界遺産の森「下鴨神社 糺の森」でジャズコンサートをやることが決定しました。大きな森を抱えた古い神社、という夢のような空間でのライブの実現。この実現に向けて3月から立ち上げていた野望。レーベルのリリースと平行してやっていたのでなかなか具体化できませんでしたが、やっとやっと実現できそうです。

民俗学者の小松和彦さんと作家夢枕獏さんとの「鴨氏と陰陽道についてのお話」スペシャル対談なども盛り込みつつジャズを聴くサロン的コンサート。いったいどんな話が飛び出してくるのか、そしてそれがどうジャズに繋がっていくのか。本当に楽しみです。

今回、ピアノトリオ(Bert Seager/Hiroshi Yoshino/Kazumi Ikenaga)のためにグランドピアノを「糺の森」に運びこみます。こちらは関西の方が協力してやってくださっていて本当に頭が下がります。「糺の森音楽祭」の方にも大変お世話になります。

日本の多くのピアノトリオファンがフォローしているバート・シーガーの音。「OPEN BOOK」にも入っている彼の「I loves You , Porgy」のピアノの音は世界中探してもこんなに素敵な音はないと思えるほど。ベースの吉野弘志さんと、ドラムスの池長一美さんがそれに合わせて出す音はまた素晴らしく、夜の森に眠るあらゆる音を引出してくれるはず。

Ky(Yann Pittard&Maki Nakano)も特別ゲスト出演。Yannの奏でる中東の楽器ウードが森に響いて、西洋の楽器であるピアノとどんな音を作るのか。パリ在住の仲野麻紀さんはどんなサックスの音を出してくれるのか。
ワクワクします。

雨でもやります。
チケット予約、時間、チケット料金など詳細が決まり次第またお知らせしてまいります。どうぞお楽しみに!
10月17日平日の木曜日の夜ですので、少し大変だとは思いますが、心よりお待ちしています。