Translate

2013/04/06

京都で桜を  晴れと曇の間に



「爆弾低気圧」が近づいて横殴りの雨になりました。

最近購入したiPod用のオーディオ。それに5000曲のジャズが入っているiPodを差し込みアトランダムに聴いています。これってシャッフルっていうのですね。便利な機能ですねー。
いつもは頑に自分の作るジャズが一番と思ってジャズを聴く、どうしようもない狭い性格ですが、このシャッフルだとすべてのジャズをアトランダムに聴くことができます。
「心を柔らかくして聴く」
一番心地いいジャズの聴き方。
どのジャズもいい。
どのジャズにも拍手を贈る。


でも。
こうやって、全部好きとなると、これからどういうアルバムを作っていいのか全く解らなくなってしまう。心棒のようなものがふっと無くなってしまう。これは、、危ない、危ない。
全部好きだ、全部いいじゃんと思ってしまうことは、多分、ものを作る側のエネルギーとしてはマイナスの感覚なのだと思います。

今日はまったくジャズの聴き手で満足満足。
痺れて動けない。お腹一杯でもう動けない。
ジャズの大海を知るシャッフル、恐るべし。

京都の夜。
高瀬川の桜を見つめている人をじっと見つめてしまいました。